
~趣味と犬ののほほんブログ~
by rifimi
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
合宿終了!!
おひさしぶりの日本!!
好き嫌いのない我々夫婦・・平気平気と思っていたけど、
やはり、『ごはん・そば・うどん・・そして野菜が食べた~~~い』
最後は、ハム・チーズ・ソーセージ・卵の定番朝食に飽き飽きしてブリュッセルを旅立ったのでした
食べたいのはやまやまだけど、到着したら
まずは、ミシェルを引き取らないとね。
そんな思いで家に直行する事に。
途中、ドックトレーナーさんから
『ミシェル・フィガロとともにバーベキューに参加中。
帰りは夕方になります』
と、メールが届く。
私たちのほうが到着は早いに違いない。
それにしても日本の暑いこと・・・・・
3℃~12℃の世界から舞い戻ると、無性に汗が出てくる。
家の門をあけると。。
迎えに来るものはだれもいなかった。
かわりに、この方にご挨拶。
ただいまーーーーー聞こえてる?帰ってきたよ。


暑くて動くのもおっくうらしい。
1時間後、ドックトレーナーさんに連れられて、
合宿組+やきもちやきが帰ってきた。
歓迎は過剰
でも、数分たてば、こんなにクール。

そして、ミシェルは何を思うか・・・馬耳東風

ずいぶん遅かったわね。

ずっとおきざりにして。

でも、それなりに楽しかったけど。

又、元の生活ね。・・・そういいたい?
さかのぼる事8日前。
出発の朝はあいにくの雨。
『雨で外には出せないのでゲージに入れておきます。』
ドックトレーナーさんにメールする。
実は犬たち、大雨であろうと、雷であろうと外に出せないわけでも
出ないわけでもなく、
逆に雨に打たれながら滑り込むのが好きだったりする。
でもとりあえず、どぶねずみでは、失礼になるし、
すぐにお風呂へ、というのもまた仕事増やしちゃう
とりあえず窮屈でしょうが、拘束状態のまま我慢して!
そういいきかせて、ゲージごとスタッフにゆだね成田へと出発した。
さて、この日からjun×2先生に預けることになったミシェル嬢
翌日から
日々の動向が、携帯メールで送られてきた。
もう翌日から、jun×2先生ちの犬になっていた。
どれをみても、ニッコニコ
まあよかったよかった。
ラビちゃんと一緒にさんまご飯を食べたり、バーベキューしたり、朝訓練に参加したり。
とりあえず、初の長期合宿は終了!!
心なしか、さらに筋肉がむきむきに。
シェパード相手に毎日の運動量がすごかったんだろうなあ。
そして、やきもちやきのフィガロの後追いが半端じゃなくて、
jun×2先生、ミシェルとともに、毎日外に連れ出してくれたのでした。
ミシェルはとうとう、出会う人間には,なつかなかったそうです。
あの犬らしいわ(^^)
さあ、次の予定いつにしようか?????
好き嫌いのない我々夫婦・・平気平気と思っていたけど、
やはり、『ごはん・そば・うどん・・そして野菜が食べた~~~い』
最後は、ハム・チーズ・ソーセージ・卵の定番朝食に飽き飽きしてブリュッセルを旅立ったのでした

食べたいのはやまやまだけど、到着したら
まずは、ミシェルを引き取らないとね。
そんな思いで家に直行する事に。
途中、ドックトレーナーさんから
『ミシェル・フィガロとともにバーベキューに参加中。
帰りは夕方になります』
と、メールが届く。
私たちのほうが到着は早いに違いない。
それにしても日本の暑いこと・・・・・
3℃~12℃の世界から舞い戻ると、無性に汗が出てくる。
家の門をあけると。。
迎えに来るものはだれもいなかった。
かわりに、この方にご挨拶。
ただいまーーーーー聞こえてる?帰ってきたよ。


暑くて動くのもおっくうらしい。
1時間後、ドックトレーナーさんに連れられて、
合宿組+やきもちやきが帰ってきた。
歓迎は過剰

でも、数分たてば、こんなにクール。

そして、ミシェルは何を思うか・・・馬耳東風

ずいぶん遅かったわね。

ずっとおきざりにして。

でも、それなりに楽しかったけど。

又、元の生活ね。・・・そういいたい?
さかのぼる事8日前。
出発の朝はあいにくの雨。
『雨で外には出せないのでゲージに入れておきます。』
ドックトレーナーさんにメールする。
実は犬たち、大雨であろうと、雷であろうと外に出せないわけでも
出ないわけでもなく、
逆に雨に打たれながら滑り込むのが好きだったりする。
でもとりあえず、どぶねずみでは、失礼になるし、
すぐにお風呂へ、というのもまた仕事増やしちゃう
とりあえず窮屈でしょうが、拘束状態のまま我慢して!
そういいきかせて、ゲージごとスタッフにゆだね成田へと出発した。
さて、この日からjun×2先生に預けることになったミシェル嬢
翌日から
日々の動向が、携帯メールで送られてきた。
もう翌日から、jun×2先生ちの犬になっていた。
どれをみても、ニッコニコ
まあよかったよかった。
ラビちゃんと一緒にさんまご飯を食べたり、バーベキューしたり、朝訓練に参加したり。
とりあえず、初の長期合宿は終了!!
心なしか、さらに筋肉がむきむきに。
シェパード相手に毎日の運動量がすごかったんだろうなあ。
そして、やきもちやきのフィガロの後追いが半端じゃなくて、
jun×2先生、ミシェルとともに、毎日外に連れ出してくれたのでした。
ミシェルはとうとう、出会う人間には,なつかなかったそうです。
あの犬らしいわ(^^)
さあ、次の予定いつにしようか?????
by rifimi
| 2010-05-07 15:50
| 犬
カテゴリ
最新の記事
元気です!! |
at 2015-12-14 18:24 |
夏、泳ぎ納め |
at 2014-09-20 13:54 |
アーティー、ネッシーになる。 |
at 2014-09-18 14:04 |
ストレスとの戦い |
at 2014-06-30 22:40 |
HAPPY BIRTHDAY.. |
at 2014-03-24 08:50 |
お気に入りブログ
外部リンク
以前の記事
2015年 12月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
最新のトラックバック
that guy |
from that guy |
click throug.. |
from click through .. |
diy home ren.. |
from diy home renov.. |
犬 |
from K's anatomy |
その他のジャンル
記事ランキング
ライフログ
ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧