
~趣味と犬ののほほんブログ~
by rifimi
1
プール大好きアーティーですが、うっかりお湯をはっておくと、いつの間にか風呂に入っていることもしばしば。
そこで、お風呂の湯を抜いたところに現れたアーティー・・・・・
さてどうするでしょうか?
▲
by rifimi
| 2014-01-16 21:26
| 犬

明けましておめでとうございます。
例年遠出していた我が家でしたが、そろそろ義母も高齢の域。
そこで今年は近場でお正月を過ごすことにしました。
日頃忙しいミシェルぱぱとしては、犬は預けていきたいところ。
しかしミシェルままとしては、
今回は、フィガロもいないのでどうしても二匹を連れて旅行に行きたいと思いました。
さて、大型犬まで一緒に部屋で寝られる施設となると限られてくることがわかりました。
犬連れの方が多くて、
受け入れ先も慣れていて、
ドックランがあり、できれば犬用の温水プールが
あるといいなあ~~
犬連れお正月を決断したのが12月初め。
もうどここもかしこも満員御礼。。。
寒い方面は行きたくないし。
わがまま言い放題で探してたどり着いたそんな条件のホテルが房総にありました。
すでにどこもかしこも満室でたった一部屋開いていたのが 『ホテル里杏』
テェックイン3時に間に合うように家を出て、はにわが道路沿いに並ぶはにわ道を通り

ホテルに到着。
まずはひとっ走りしたい二匹をホテルの後ろにあるドックランで走らせました。
ドックランはホテルの後ろ、小さな橋を渡った向こう側にありました。

1400坪のドックランは迷路、50m走ラン、アジリティーもあり我が家の貸し切り状態。
早いチェックインにだれもいません。

この季節、霜柱に覆われてようやく溶けだした土で見事に泥だらけ。

アーティー得意の3個くわえでボールを追います。
臆病なミシェルは、まずは臭い探索で落ち着きません。

ドックスパ&プールは17時までというので、そうそうにランを切り上げ温水プールに向かいました。
もともと人間用のスパだったようできれいで、しょっちゅう管理に来るおじさんがいます。
温度の違う浅めのプールやジャグジーがあり、小型犬も安心。
ドライヤー以外は無料で貸し出してくれます。
(バスタオル・人間用タオル・防水エプロン・ブラし)
(強力ドライヤーも10分100円と書いてありましたが、10分以上動いていました)
温水プール&スパは二匹とも初めて!!
プール好きな二匹はさてどうでしょう。
アーティー
勢いよく飛び込んだプールの深さにびびったものの、二度目のダイブでコツをつかんだ様子。
ターン、横泳ぎ、犬かきはお手の物。

対照てきなのは ミシェル嬢
あの元気さはどこ?へやら。。
まんまるお目目に心臓バクバク、こんな深いところは無理無理と
乗り気でなく。
ミシェルぱぱに強制的に水泳訓練させられる始末。

どうやら、筋肉質で脂肪の少ないミシェルは浮力が足りないらしく必死で犬かきしないと
沈むらしい。
今後ライフジャケットが必要なようです。
その後もしばらくアーティーは泳ぎ続け、
一日プールにいたいようでした。

ゴールデンは泳ぎが優雅。
ミシェル・・・お姉さんの威厳がちょっと・・・・・・・・・

30分後、ミシェルもこんな感じになりました。
相変わらず、瞳孔は開きっぱなしです。

たのしかったね。

おつかれ~~

お食事も一緒にテーブル下で待ちます。

人間にはおいしそうな金目鯛の煮つけが年末年始プレゼントです。

そして
犬たちへはおせち料理プレゼント。


そして、念願の彼女とツーショットです。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
▲
by rifimi
| 2014-01-03 15:00
| 犬
1
カテゴリ
最新の記事
元気です!! |
at 2015-12-14 18:24 |
夏、泳ぎ納め |
at 2014-09-20 13:54 |
アーティー、ネッシーになる。 |
at 2014-09-18 14:04 |
ストレスとの戦い |
at 2014-06-30 22:40 |
HAPPY BIRTHDAY.. |
at 2014-03-24 08:50 |
お気に入りブログ
外部リンク
以前の記事
2015年 12月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
最新のトラックバック
that guy |
from that guy |
click throug.. |
from click through .. |
diy home ren.. |
from diy home renov.. |
犬 |
from K's anatomy |
その他のジャンル
記事ランキング
ライフログ
ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧